おサイフケータイ?

SO902iに変えてから、ちょっと気になるのがFelica。

----------------用語説明開始----------------------
ちなみに非接触ICカード技術方式の事をFelicaと言って、
http://www.sony.co.jp/Products/felica/abt/index.html

Felicaを搭載したケータイをおサイフケータイ対応機種と言って、
http://www.nttdocomo.co.jp/product/function_purpose/osaifu/index.html

おサイフケータイには以下のようなサービスがあります
http://www.nttdocomo.co.jp/service/osaifu/index.html

その中で、
Edyというのは、プリペイド方式の買い物方法
iDというのは、クレジット方式の買い物方法
DCMXというのは、iDをサポートするクレジットのシステム
モバイルsuicaというのは、JR東日本が作った、suicaでお買い物を携帯でも出来るようにしたサービス。
(モバイルsuicaは、非常に難しい位置関係にあるサービスなので、後日また説明します)
----------------用語説明終了----------------------

しかし、街中でケータイ・デ・ピッ!とをしている人を見かけません。
おサイフケータイが使える場所がやはり限られているということでしょうか。
僕も一応普通のsuica定期券を持っていますが、
NEWDAYSやBicCameraなんかで、使ったことなんてありません。

それに、どうも携帯電話に全てを一元化するというのは受け入れがたいものなのかも知れません。
昔は通話しか出来なかった携帯ですが、
i-modeによってメールが出来るようになり、
最近の機種では通常のインターネットも可能になっています。
一昔よりは、ノートPCを持ち歩く人も減ったのではないでしょうか。
また、デジカメを持ち歩く必要もないかもしれません。
今の機種は400万画素ぐらい余裕でありますから。
そこにさらに、サイフさえも融合する。
では、その携帯を紛失したときに、どうするのか。
そのような不安があります。

つまり...リスク分散は大事ですよって?:-)

Comments

Popular posts from this blog

MacbookやiMacのSSD/HDDを完全消去する(High Sierra対応版)

conda clean --allはやってはいけない

Nintendo SwitchがあればChromecastはいらないぞ!